2025年05月08日
空きスペース・・・・257金指BP
五月晴れ、風もおさまり爽やかな一日でした。
春の農繁期、あの用このようだと中々パソコンの前に座れません。

おまけに、BMIの夫君 お昼寝中に大きいほうをお漏らし。
数日前からちょっと不安だからとハクオムツをしていたので大事にはいたりませんでしたが、
あぁぁ こうやってだんだん進んでいくのかなぁぁって、、、、
夫君は、私以上にショックだったみたいで、、、、(当たり前だよね。)
~~~~~~~~@@@~~~~~~~~~
先月やっと完成した国道257号線の金指バイパスを通ってみました。
信号三つで、V字に(金指駅と湖北高校を)迂回して、切り通しに抜けるという道のり。
道幅も広く、各交叉点は右折レーンに矢印信号がついていて、走りは易くなりましたね。

ただ 気になったのが、合流交叉点のただっ広い空きスペース。
西側と側東に、しっかりアスファルト舗装されている空き地。
東側などは、ちょっとした公園ができそうなくらい空いてます。

土地買収の加減? 何の加減かわかりません。
将来的に何か考えがあってのことなのだろうか???
当局に聞いてみればぁぁ???
いやいや、そこまでは、、、、、、
春の農繁期、あの用このようだと中々パソコンの前に座れません。

おまけに、BMIの夫君 お昼寝中に大きいほうをお漏らし。
数日前からちょっと不安だからとハクオムツをしていたので大事にはいたりませんでしたが、
あぁぁ こうやってだんだん進んでいくのかなぁぁって、、、、
夫君は、私以上にショックだったみたいで、、、、(当たり前だよね。)
~~~~~~~~@@@~~~~~~~~~
先月やっと完成した国道257号線の金指バイパスを通ってみました。
信号三つで、V字に(金指駅と湖北高校を)迂回して、切り通しに抜けるという道のり。
道幅も広く、各交叉点は右折レーンに矢印信号がついていて、走りは易くなりましたね。

ただ 気になったのが、合流交叉点のただっ広い空きスペース。
西側と側東に、しっかりアスファルト舗装されている空き地。
東側などは、ちょっとした公園ができそうなくらい空いてます。

土地買収の加減? 何の加減かわかりません。
将来的に何か考えがあってのことなのだろうか???
当局に聞いてみればぁぁ???
いやいや、そこまでは、、、、、、
Posted by いちごさん at 18:15
│日記