2025年02月27日
久しぶりのミルキー、、、、
暖かい、あったかい!
干したおフトンが、ぽかぽかお日様の香りで充満です。
~~~~~~~~@@@~~~~~~~~~
愛車プロボックス君のアクセルペダル+アクセルワイヤーの交換に行ってきました。
取り換え修理の待ち時間は、店内で読書タイムが定番の私。

飲み物とちょっとしたお菓子を出してくれるのも定番コース。
で、今日はちょっとニコニコなことが、、、、、、、、
いつもはサクマ製菓のキャンディーなのに、今回は不二家のミルキーが、、、、
歯の詰め物が取れないように、、、、、、、、
そこはちゃんと気をつけて、ぜったいかまないようにナメナメ、、
美味しかったです。
やっぱり、ミルキーはミルキーでした。
~~~~~~~~@@@~~~~~~~~~
プロボックス君もねぇぇ、、、、、

息子から引き継いで、なんだかんだ20年余。
いたるところの部品が、、経年劣化状態です。
前進五速 マニュアル車、実によく走ります。
荷台も広く、載せやすいです。
なだめ なだめ 大切に、もう少し乗りたいなぁぁと思っています。
干したおフトンが、ぽかぽかお日様の香りで充満です。
~~~~~~~~@@@~~~~~~~~~
愛車プロボックス君のアクセルペダル+アクセルワイヤーの交換に行ってきました。
取り換え修理の待ち時間は、店内で読書タイムが定番の私。

飲み物とちょっとしたお菓子を出してくれるのも定番コース。
で、今日はちょっとニコニコなことが、、、、、、、、
いつもはサクマ製菓のキャンディーなのに、今回は不二家のミルキーが、、、、
歯の詰め物が取れないように、、、、、、、、
そこはちゃんと気をつけて、ぜったいかまないようにナメナメ、、
美味しかったです。
やっぱり、ミルキーはミルキーでした。
~~~~~~~~@@@~~~~~~~~~
プロボックス君もねぇぇ、、、、、

息子から引き継いで、なんだかんだ20年余。
いたるところの部品が、、経年劣化状態です。
前進五速 マニュアル車、実によく走ります。
荷台も広く、載せやすいです。
なだめ なだめ 大切に、もう少し乗りたいなぁぁと思っています。
Posted by いちごさん at 18:32
│日記